R07-野球応援

荒天による順延決定は、試合開始2時間前に大会本部が行う
ことになっていますので、判断が付かない場合には、念のため応援と①~⑥限の授業の両方を準備して登校してください。連絡があり次第、予定変更の連絡をいたします。
※雨天に備え、雨具(レインコート・傘)や着替えの準備もお願いします。

とうこうフォト日記

天高く馬肥ゆる秋

2024年10月17日 14時33分

IMG_1820(校庭より同窓会館上空を望む)
天高く馬肥ゆる秋」と言われる季節になりましたね。
秋の空は、青く澄んでいて、空が高く見えることから、現代では『秋の季節の快適や素晴らしさを表す意味で活用されますが、本来は別の意味を含んでいるという説もあります。
由来は、初唐の詩人「杜審言」の「雲浄妖星落 秋高塞馬肥(そらきよくしてようせいおち あきたかくしてさいばこゆ)」と言われています。『北方の騎馬民族の匈奴が、秋も深まり空が高く澄んで馬も元気に肥えるようになると大挙して略奪にやってくるので警戒するように』という意味だそうです。
普段、何気なく使っている言葉の意味を深堀してみると、また違った面白さを発見できるかもしれませんね。