SAFプログラム研修(福山少年自然の家)
2020年1月6日 17時17分1月6日(月)に生徒会のメンバーで福山少年自然の家でSAFプログラム研修を受けてきました。福山少年自然の家の大隅さんが、ファシリテーターとなり生徒はいきいきと活動していました。ここでは集団において、今自分が何をなすべきか、みんなのためにどのように動けばよいかを深く学ぶことができました。2020年も学校をより良くするために、この生徒会を中心に学校生活に励んでいきますので、またよろしくお願いします。
荒天による順延決定は、試合開始2時間前に大会本部が行うことになっていますので、判断が付かない場合には、念のため応援と①~⑥限の授業の両方を準備して登校してください。連絡があり次第、予定変更の連絡をいたします。
※雨天に備え、雨具(レインコート・傘)や着替えの準備もお願いします。
1月6日(月)に生徒会のメンバーで福山少年自然の家でSAFプログラム研修を受けてきました。福山少年自然の家の大隅さんが、ファシリテーターとなり生徒はいきいきと活動していました。ここでは集団において、今自分が何をなすべきか、みんなのためにどのように動けばよいかを深く学ぶことができました。2020年も学校をより良くするために、この生徒会を中心に学校生活に励んでいきますので、またよろしくお願いします。