R07-野球応援

荒天による順延決定は、試合開始2時間前に大会本部が行う
ことになっていますので、判断が付かない場合には、念のため応援と①~⑥限の授業の両方を準備して登校してください。連絡があり次第、予定変更の連絡をいたします。
※雨天に備え、雨具(レインコート・傘)や着替えの準備もお願いします。

とうこうフォト日記

校章の変遷

2022年2月2日 13時42分

【 昭和37年~昭和48年 】
愛媛県立壬生川工業高等学校


【 昭和48年~平成13年 】
愛媛県立東予工業高等学校


【 平成13年~ 】
愛媛県立東予高等学校

歴代の校旗を撮影してみました。皆さんは違いに気が付かれましたか?それぞれの校章をよ~く比べてみてください。

校名に「工業」と記されていた時代には、「工」をイメージしたデザインになっています。そして、普通科が新設されてからは、「生徒と先生」をイメージして、デザインの一部変更がなされています。ご存じでしたか?かくいう私も、昨日の創立記念式の前に校長先生からこっそり教えていただきました。生徒の皆さんも、今一度、校章の由来等について調べてみてください。