「ふつうってなに?~絵本と遊んで柔らか頭になろう~」
2025年10月25日 09時27分10月24日(金)、「おはなし屋えっちゃん」こと武知悦子さんをお招きして、人権・同和教育講演会が開催されました。
・「隠れている部分を想像してみよう」(目には見えないことってあるよね)
・「どっちが○○?」
(二つの物事を比べたとき、見方を変えたり状況が変わったりすると、○○も逆転することがあるよね)
・「あなたはどう思う?なぜそう思ったの?」
(人ってみんな考え方が違うんだね)
・「私は何者?」(どこにも分類されない私って素敵!それでいい)
・「いつ見ても同じ」(同じように見えるかもしれないけれど、同じじゃないよ、ちゃんと気持ちは動いているよ)
・「手を使わないで入れ物からボールを出すには?」
(○○を使えばいいんだね!)
読んでいただいたすべての本にそれぞれテーマがあり、絵本って深いのだなあと、改めて気づかされたひとときでした。
武知様、そして、後半に登場してくれた腹話術人形の「ぐりちゃん」、楽しい活動をありがとうございました。
